焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を実際に買って飲んでみて、オススメの飲み方をご紹介する飲んでみたシリーズ!
本日のご紹介したい本格焼酎は、弥生焼酎醸造所の黒糖焼酎 弥生を、ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りで飲み比べてみました。
この記事を読むことで、黒糖焼酎 弥生の基本知識や美味しい飲み方を知ることができます。
━ このページの目次 ━
黒糖焼酎 弥生の商品説明
厳選した黒糖と米麹を使用し、常圧蒸留によって黒糖の持つ旨味と香りを存分に引き出した本格黒糖焼酎です。
弥生焼酎醸造所の代表銘柄であり、昔ながらの黒糖焼酎の風味を大切にした、伝統の味わいが特徴の一本です。
黒糖焼酎ならではのまろやかな甘みとコクを楽しみつつ、後味はスッキリとしており、飲み飽きない仕上がりになっています。
黒糖の自然な風味が活きた、シンプルながらも奥深い味わいをぜひご堪能ください。
黒糖焼酎 弥生の味
クリアで滑らかな口当たりと、黒糖のほのかな甘み、そして常圧蒸留ならではの豊かな旨味を楽しめるのが特徴です。
黒糖の風味がありながらも重すぎず、スッキリとした飲みやすさが魅力。
美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標
黒糖焼酎 弥生の表記
アルコール度数 | 25度・30度 |
---|---|
原材料名 | 黒糖・米麹(タイ産米) |
内容量 | 720ml/900ml/1800ml |
黒糖焼酎 弥生の口コミ
2021年.フランスにて受賞。
2021年フランスでソムリエやらが集まり行われた大会に日本からは全国75蔵からの出品…日本酒、焼酎部門で見事プラチナ賞を獲得した黒糖焼酎。
田崎真也氏も認める、日本の旨い酒に入っているだけに格別。
豚の角煮やらしっかりした味付けの料理にピッタリ♪
んまかったです。出展:Amazon
黒糖焼酎の中では、この弥生が一番好きです。
車に乗らない私には、家まで届くこの購入方法がお気に入りです。出展:Amazon
絶品の黒糖焼酎です!
ほんのりとした甘さと、キリっとした飲み口が絶妙です。
これぞ黒糖焼酎の代表格と言えるお酒です。
バラ売りですが、半ダースにまとめて送って頂きました。出典:楽天
黒糖焼酎 弥生のネットに書いてあったオススメの飲み方
クリアで滑らかな口当たりと、黒糖のほのかな甘み、そして常圧蒸留ならではの豊かな旨味を最大限に楽しむにはロック・お湯割りがオススメです。
焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュの金子が決めた、黒糖焼酎 弥生のオススメの飲み方TOP3
3位:お湯割り
2位:ソーダ割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
黒糖焼酎 弥生をネットショップで詳細を見る
弥生 25度 900ml
酒造会社サイトの定価:¥1,375(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥1430~
弥生 25度 1,800ml
酒造会社サイトの定価:¥2,530(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥1430~
楽天評価: