fbpx

2024年9月2日(月)「美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標」で絞込検索ができるようになりました。
詳しいやり方は絞り込み検索機能の使い方を見て下さい。

【栗焼酎】無手無冠の「ダバダ火振」を飲んでみた♪

オススメの焼酎

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【栗焼酎】無手無冠の「ダバダ火振」を飲んでみた♪

焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を実際に買って飲んでみて、オススメの飲み方をご紹介する飲んでみたシリーズ!

本日のご紹介したい本格焼酎は、無手無冠の 栗焼酎 ダバダ火振を、ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りで飲み比べてみました。

>オススメの飲み方までジャンプする

この記事を読むことで、 栗焼酎 ダバダ火振の基本知識や美味しい飲み方を知ることができます。

 

栗焼酎 ダバダ火振の商品説明

高知県内一の栗産地の大正・十和・西土佐の3地域の郷土産品として、1985年(昭和60年)に誕生した本格栗焼酎です。
栗をたっぷり50%も使用し、その香りと風味を逃さないために、ゆっくりと「低温蒸留」と「調熟」を行うこだわり製法で造っているので、ひと味もふた味も違う贅沢な味わいに仕上がりました。

ネーミングの「ダバダ火振」は、夏の闇夜に松明を振り網に追い込む伝統的鮎漁法「火振り漁」と、四万十川の山里で人の集まる場所を意味する「駄場(ダバ)」
四万十を象徴する2つより名付けられました。

 

栗焼酎 ダバダ火振の味

口の中にふわっと優しく広がる、栗のほのかな香りと、ソフトな甘みを楽しめるのが特徴です。

 

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーで軽やかな飲み口の焼酎

 

栗焼酎 ダバダ火振の表記

アルコール度数 25度
原材料名  栗(国産)・麦・米(国産)・米麴(国産米)
内容量 100ml/720ml/900ml/1800ml

 

 

栗焼酎 ダバダ火振の口コミ

僕は大好きです。

何回もリピしています。
後味が最高に旨い。鼻から抜ける栗の香りもすごく良いです。
芋焼酎よりもクセがなく、飲みやすい焼酎だと思います。

出展:Amazon

栗の甘味で柔らかく感じる焼酎。

四万十に旅行に行ったとき、四万十天文台近くのホテルの売店で720mlを購入して味わってから、やみつきになりました。
栗の風味をいかした独特の味。

出展:Amazon

栗を使った焼酎は珍しく、四国の高知では人気の焼酎です。
ほんのりと栗の香りがして、芋焼酎が好きな私ですが、これは好きな銘柄の一つです。
父の日のプレゼント用にしましたが、喜んでもらえました。

出展:楽天

 

 

栗焼酎 ダバダ火振のネットに書いてあったオススメの飲み方

口の中にふわっと優しく広がる、栗のほのかな香りと、ソフトな甘みを最大限に楽しむには、お湯割り・ストレート・ロック・お湯割りを湯煎したお燗(かん)がオススメです。

 

焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュの金子が決めた、 栗焼酎ダバダ火振のオススメの飲み方TOP3

3位:ソーダ割り

fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュ 金子
爽快さと爽やかさが凄く増して感じて、栗のちょっと感じるソフトだけど濃厚さも感じる甘みが、炭酸とマッチしていて際立って感じました。この独自の味わいが爽快に感じられて、とても美味しかったです。

2位:ロック

fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュ 金子
濃厚で栗っぽい香りと甘さが、凄く引き立って感じました。飲んだ後に感じる、じわじわ変わる甘い味わいの変化が楽しめて、とっても美味しかったです。

1位:お湯割り

fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュ 金子
柔らかく優しい栗のほのかな香りと、ソフトな甘さが優しく際立って感じました。この焼酎の旨みを柔らかく優しく感じられて、とっても美味しかったです。

こんな人にオススメ

fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュ 金子
ストレートで飲んでも飲みやすくて、濃醇な栗の香りと甘みを堪能出来て、とても美味しかったです。水割りで飲むと、ほのかに感じる旨味と甘さが、とても美味しかったです。
今回この焼酎を飲んで欲しい人は、芋焼酎のフルーティーな味わいだけどフルーティー過ぎない味わいの「薩摩宝山 白麹」「薩摩宝山 黒麹」が好きな人は、この焼酎を飲んでも絶対に美味しいと感じると思います。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら、一度この栗焼酎を飲んで「旨い!」とハマった人に、1,800mlの大きい方ほ一本贈っても、喜ばれると思いました。

 

栗焼酎 ダバダ火振をネットショップで詳細を見る

無手無冠 栗焼酎 ダバダ火振 [ 焼酎 25度 900ml ]

【栗焼酎】ダバダ火振 / 無手無冠

酒造会社サイトの定価:¥1,819(税込)+酒造メーカーサイトは送料不明
Amazon評価:
星あり星あり星あり星あり星なし

無手無冠 ダバダ火振 [ 焼酎 25度 高知県 1800ml ]

酒造会社サイトの定価:¥2,880(税込)+酒造メーカーサイトは送料不明
Amazon評価:
星あり星あり星あり星あり星なし

【栗焼酎】ダバダ火振 / 無手無冠

この記事を書いた人:焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子 徹郎

日本の蔵元さんが伝統と技術を探求し続けて完成したこだわりの本格焼酎を、毎日感謝しながら美味しくいただいています。 そして、実際に飲んだ焼酎のおいしさを消費者目線で伝えていくことを使命とし、このサイトを楽しく運営しています。

【米焼酎】菊勇の「きくいさみ」を飲んでみた♪【米焼酎】菊勇の「きくいさみ」を飲んでみた♪前のページ

【麦焼酎】久保酒蔵の「久保 白麹」を飲んでみた♪次のページ【麦焼酎】久保酒蔵の「久保 白麹 」を飲んでみた♪

関連記事

  1. 【麦焼酎】 福徳長酒類の「博多の華 三年貯蔵」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【麦焼酎】 福徳長酒類の「博多の華 三年貯蔵」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  2. 【米焼酎】八海醸造の「よろしく千萬あるべし」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【米焼酎】八海醸造の「よろしく千萬あるべし」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  3. 【芋焼酎】 ニッカウヰスキーの「さつま司 ハマコマチ」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【芋焼酎】 ニッカウヰスキーの「さつま司 ハマコマチ」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  4. 【黒糖焼酎】新納酒造の「水連洞 秘蔵酒」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】新納酒造の「水連洞 秘蔵酒」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  5. 【麦焼酎】老松酒造の「おこげ」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【麦焼酎】老松酒造の「おこげ」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  6. 【米焼酎】高千穂酒造の「露々」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【米焼酎】高千穂酒造の「露々」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
  1. 【麦焼酎】天盃酒造の「クラフトマン多田 2220」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【麦焼酎】天盃酒造の「クラフトマン多田 2220」を飲んでみた♪
  2. 【麦焼酎】瑞鷹の「junga(醇雅)」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【麦焼酎】瑞鷹の「junga(醇雅)」を飲んでみた♪
  3. 【米焼酎】富永酒造の「月夜にこい」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【米焼酎】富永酒造の「月夜にこい」を飲んでみた♪
  4. 【麦焼酎】縣屋酒造の「安心院蔵」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【麦焼酎】縣屋酒造の「安心院蔵」を飲んでみた♪
  5. 【芋焼酎】霧島酒造の「赤霧島」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【芋焼酎】霧島酒造の「赤霧島」を飲んでみた♪
PAGE TOP