【米焼酎】繊月酒造の「たる繊月」を飲んでみた♪

オススメの焼酎

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【米焼酎】繊月酒造の「たる繊月」を飲んでみた♪

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を実際に買って飲んでみて、オススメの飲み方をご紹介する飲んでみたシリーズ!

本日のご紹介したい本格焼酎は、繊月酒造の米焼酎 たる繊月(せんげつ)を、ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りで飲み比べてみました。

>オススメの飲み方までジャンプする

この記事を読むことで、米焼酎 たる繊月の基本知識や美味しい飲み方を知ることができます。

 

米焼酎 たる繊月の商品説明

繊月酒造独自の製法で貯蔵庫にて、本格焼酎の原酒を寝かせている数々の樫樽の中から、6年以上貯蔵した樽貯蔵古酒を厳選しました。
その古酒を、経験豊富なブレンダーが、絶妙な比率でブレンドいたしました。

使用している樫樽は、独自の新樽のみを使用しているので、中古樽は一切使用していません。
だから、長い年月の中でじっくりと成熟した、樫樽の香りと米焼酎の融合が楽しめます。

 

米焼酎 たる繊月の商品紹介動画

 

米焼酎 たる繊月の味

封を開けると長期貯蔵ならではのよい香りが漂い、まろやかな味わいを味わえるのが特徴です。

 

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

 

米焼酎 たる繊月の表記

アルコール度数 25度
原材料名  米(国産)・米麹(国産米)
内容量 300ml/720ml

 

 

米焼酎 たる繊月の口コミ

25度が舌に滲みてから鼻に樽の香りが来る

新しい樫樽の中で6年以上貯蔵した熟成酒ということで、ホワイトオークの本物の香りがすると説明に書いてありますが、舌から鼻に上がっていく香りがその香りなのかなと感じました。おすすめに従ってロックで頂きましたが、25度の強い刺激が舌を刺激する感じで、米焼酎ですが辛口に感じました。そのあとにフワッと良い香りがします。透明ではなく琥珀色も出ていることもあり、米焼酎と知らずに飲んだらウイスキーと思いそうです。
新樽で作っているということですが、この樫の産地は知りたいです。私が見落としたのかも知れないですが繊月酒造さんのサイトにはオークの産地までは書かれてなかったです。何年も入っているのですから、どこで育ったどんなオークなのかは大事なポイントだと思います。
ボトルに「熊本豪雨災害のご支援、心より感謝申し上げます」という札がかかっていましたが、考え方が良い会社と感じます。ボトルもラベルだけでなく瓶のデザインも良く出来ていると思いました。

出展:Aazon

芋、麦と同じと思わないで欲しい

樽の香りが強すぎて焼酎の味わい香りが感じづらいとか言ってる人居ますが米焼酎知らない素人。
もともと米に強い香りなどない。そこに樽の香りを付けてより楽しめるようになっている。
好き嫌いは有るだろうが、今までの米焼酎と違い私は凄い好きです!

出展:Amazon

樽貯蔵が効いている

日本の蒸留酒はあまり貯蔵方法に重きを置いていないように思われる。ウイスキーがその代表であろうが、たとえばワインなど、他のアルコール飲料の発酵・貯蔵に用いた樽を使い、独特の味をつくりあげている。焼酎ではステンレスなど、木製ではない貯蔵場所を用いているケースが多いようだが、新樽とはいえ、ホワイトオークの香りが焼酎にブレンドされている。これは当たり。瓶の貯蔵ではこの香りは出ないと思う。ウイスキー的な味に思われる。ふだん焼酎を嗜まなくとも、ストレートでふつうに楽しめる。

出展:Amazon

 

米焼酎 たる繊月のネットに書いてあったオススメの飲み方

長期貯蔵ならではのよい香りと、まろやかな味わいを最大限に楽しむには、ロック・水割りがオススメです。

 

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 たる繊月のオススメの飲み方TOP3

3位:ソーダ割り

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
長期貯蔵のいい香りと旨みが残りつつ、とても炭酸との相性がいいので、そのいい味わいが爽快に口の中に広がる感じが、堪らなく美味しかったです。ウィスキーでハイボールを作って、飲んでいる人は特にオススメですね。

2位:お湯割り

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
お湯割りにしても個性は変化せず、米焼酎の繊細な味わいや長期貯蔵のいい香りとまろやかさが増して感じました。やわらかく優しい味に感じて、とっても美味しかったです。

1位:ロック

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
ロックで飲むと、樫樽で長期貯蔵したから生まれた繊細ないい香りと、米焼酎の上品な旨さが映えて感じました。爽やかさも感じて飲みやすさが増して感じ、とっても美味しかったです。。長期貯蔵酒が好きな方や、普段ウィスキーやブランデーを飲まれる方もハマる味わいだと思いました。

こんな人にオススメ

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
米の繊細で柔らかい味わいと長期貯蔵の香りと味わいが堪らず美味しかったです。水割りも長期貯蔵ならではの香りと良い味わいがほのかに感じて美味しかったです。
今回この焼酎を飲んで欲しい人は、米焼酎でいうと「金しろ」「樽 いきいき」が好きな人や、長期貯蔵酒が好きな人は、この焼酎は絶対に美味しいと感じると思います。
米焼酎や長期貯蔵酒が好きな人に贈答品として贈るとしたら、前述した銘柄の焼酎と飲み比べセットの一つとして贈ると、喜ばれると思いました。

 

米焼酎 たる繊月をネットショップで詳細を見る

繊月酒造 たる繊月箱入り 25度 [ 焼酎 熊本県 720ml ]

酒造会社サイトの定価:¥1,630(税込)+酒造メーカーサイトは送料あります(サイトには料金の記載なし)
Amazon評価:

この記事を書いた人:焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子 徹郎

日本の蔵元さんが伝統と技術を探求し続けて完成したこだわりの本格焼酎を、毎日感謝しながら美味しくいただいています。 そして、実際に飲んだ焼酎のおいしさを消費者目線で伝えていくことを使命とし、このサイトを楽しく運営しています。

【麦焼酎】南酒造の「とっぱい」を飲んでみた♪前のページ

【麦焼酎】四ッ谷酒造の「兼八」を飲んでみた♪次のページ

関連記事

  1. オススメの焼酎

    【米焼酎】福田酒造の「球磨焼酎 花」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼…

  2. オススメの焼酎

    【麦焼酎】久家本店の「ほげほっぽ」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  3. オススメの焼酎

    【麦焼酎】五島列島酒造の「五島麦」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  4. オススメの焼酎

    【米焼酎】六調子酒造の「本吟 六調子」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  5. オススメの焼酎

    【芋焼酎】西酒造の「吉兆宝山」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  6. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】朝日酒造の「たかたろう」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  1. オススメの焼酎

    【芋焼酎】小正酒造の「竹山源酔」を飲んでみた♪
  2. オススメの焼酎

    【芋焼酎】薩摩酒造「さつま白波」を飲んでみた♪
  3. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】奄美酒類の「奄美」を飲んでみた♪
  4. オススメの焼酎

    【麦焼酎】三和酒類の「いいちこ長期熟成貯蔵酒」を飲んでみた♪
  5. オススメの焼酎

    【そば焼酎】橘倉酒造の「峠 黒 長期熟成古酒ブレンド」を飲んでみた♪
PAGE TOP