fbpx

2024年9月2日(月)「美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標」で絞込検索ができるようになりました。
詳しいやり方は絞り込み検索機能の使い方を見て下さい。

2022年に飲んだ105銘柄の本格焼酎の中で最も印象に残った焼酎10選

オススメ焼酎ランキング

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2022年に飲んだ105銘柄の本格焼酎の中で最も印象に残った焼酎10選

fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この記事を読む前に「麹(こうじ)によって変わる味の違い」「焼酎の原材料による味の違いは」を読むと、視点が広がるのでオススメです。

この記事を読むことで、焼酎好きの方に一度は飲んで欲しい印象的な焼酎10銘柄と各銘柄のオススメの飲み方を知ることができます。

 

━ このページの目次 ━

2022年に飲んだ本格焼酎で最も印象に残った焼酎10選

それでは、2022年に飲んだ105銘柄はどれも美味しく、正直ランキングが付け辛かったのでとても悩みました。
悩んだ結果、2022年に飲んだ芋焼酎・麦焼酎・米焼酎・そば焼酎・黒糖焼酎を各素材で2つ選び、最も印象に残った10銘柄をご紹介します!

【芋焼酎】西酒造さんの「天使の誘惑」

【芋焼酎】天使の誘惑 / 西酒造

芋焼酎 天使の誘惑の味

長い年月が造り上げた重厚な味わいと熟成された香りと、ほのかな甘さが後に残る上品な旨みが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーだけど、ラム酒やウィスキーのような味わいを楽しめる焼酎

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、芋焼酎 天使の誘惑のオススメの飲み方TOP3

3位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
熟成感ある香りと味わいが引き立ちます。ほのかな甘さも優しく感じ、上質な旨みも引き立って感じました。ふくよかに感じる旨みと甘さ、深い余韻も心地よくて、とっても美味しかったです。
2位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
7年以上、樫樽に長期貯蔵して生み出された熟成感あるいい香りと風味が、凄く引き立ちます。トロッとした口当たりや、ほのかな甘さ深い余韻が映えます。上質な味わいも際立って、とっても美味しかったです。
1位:水割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
水割りにすると飲みやすさが増しているけど、熟成感ある香りは健在でした。長期貯蔵ならではの深い味わいも引き立って感じました。ほのかな甘さと上質な旨みも際立って感じたので、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、上品な味わいの芋焼酎の「極上 魔界への誘い」「吉助〈黒〉」が好きな人は、この焼酎を飲むと唸る旨さだと思います。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら、前述した芋焼酎を贈った人に、これ一本を贈っても絶対に喜ばれると思いました。

芋焼酎 天使の誘惑のをネットショップで詳細を見る

西酒造 天使の誘惑 40度 720ml

Amazon価格:¥4,180 (2022年12月31日時点のAmazon価格)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星半分

【芋焼酎】天使の誘惑 / 西酒造

 

【芋焼酎】霧島酒造さんの「吉助〈黒〉」

【芋焼酎】吉助 黒 / 霧島酒造

芋焼酎 吉助〈黒〉の味

黒麹仕込みによる落ち着いた甘みと濃厚なコクがあり、落ち着いた香りと、切れは爽やかでありながらも、単調にならない余韻が楽しめるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

軽やかな味わいで素材の旨みと香りを楽しめる焼酎の指標

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、芋焼酎 吉助〈黒〉のオススメの飲み方TOP3

3位:ストレート
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
飲み口はさらっと浸透する感じで、上質な味わいに凛した気高かさを感じます。華やかな香味と、上質で洗練された上品な味わいが心打ち、とっても美味しかったです。
2位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
黒麹仕込み特有の、落ち着いた甘みが際立っています。濃厚なコクにまるみを感じて、上品な味わいと優しい味わいのが、いいバランスで融合した堪らない味わいでした。飲んだ後に感じる深い旨みの余韻も堪らなく、とっても美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
品のある抑えた黒麹から生まれる甘みと、繊細な上質な味わいが際立って感じました。飲みやすくて、飲んだ後の旨みの余韻も心地よく、格別に美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、黒霧島EX」「極上 魔界への誘い」など格別な味わいの焼酎が好きな人は、絶対に美味しいと感じると思います。
贈答品として贈るとしたら、黒霧島」「黒霧島EX」と霧島シリーズ三本飲み比べセットとして贈ると、絶対喜ばれると思いました。

芋焼酎 吉助〈黒〉をネットショップで詳細を見る

霧島酒造 芋麹焼酎 吉助〈黒〉 25度 [ 焼酎 宮崎県 720ml ]

酒造会社サイトの定価:¥1,412(税抜)+酒造メーカーサイトは送料全国一律¥840(税込)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星半分

【芋焼酎】吉助 黒 / 霧島酒造

 霧島酒造 芋麹焼酎 吉助〈白〉 25度 [ 焼酎 宮崎県 1800ml ]

酒造会社サイトの定価:¥2,800(税抜)+酒造メーカーサイトは送料全国一律¥840(税込)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星半分

【芋焼酎】吉助 黒 / 霧島酒造

 

【麦焼酎】宮崎本店さんの「久寿」

【麦焼酎】久寿 宮崎本店

麦焼酎 久寿の味

喉越しは滑らかでさっぱりした飲み心地で、芳醇な香りと深みのあるまろやかな味わいを楽しめるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーだけど、ラム酒やウィスキーのような味わいを楽しめる焼酎

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、麦焼酎 久寿のオススメの飲み方TOP3

3位:ソーダ割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
さっぱり感じる飲み口や爽やかな味わいに爽快さが加わり、長期貯蔵酒なのでソーダ割りはとっても合います。長期貯蔵・熟成ならではのまろやかな味わいが、爽やかに口の中に広がっていく感覚が堪らず、とても美味しかったです。夏にスカッと飲みたくなる味わいでした。
2位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
甘い香りがとても映えて感じました。長期貯蔵・熟成ならではの、まろやかでふくよかな味わいが、柔らかく口の中に広がっていく感じが堪らなかったです。その後に感じる奥深い味わいも優しく感じて、癒される味わいで、凄く美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
米のいい甘い香りが映えて感じ、さっぱりとした飲み口と滑らかな味わいが、凄く引き立って感じました。ちょっと感じる甘さとふくよかな味わいが際立ち、じわっと感じる長期貯蔵・熟成ならではのまろやかな味わいと、その後に感じる奥深い味わいも堪らず、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、麦焼酎の長期貯蔵酒でいうと、麦焼酎の「無一物」「銀座のすずめ 琥珀」「田園ゴールド」「百薬の長」あたりの焼酎が好きな人は、絶対に美味しいと思います。
パッケージも上質で品のあるデザインなので、長期貯蔵酒が好きな人に、この焼酎を一本贈ると、絶対に喜ばれると思いました。

麦焼酎 久寿をネットショップで詳細を見る

宮崎本店 本格麦焼酎久寿 [ 焼酎 25度 720ml ]

酒造会社サイトの定価:¥1,650(税込)+酒造メーカーサイトは全国一律送料¥950
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星半分

【麦焼酎】久寿 宮崎本店

宮崎本店 本格麦焼酎 「久寿」 25度 1800ml

Amazon価格:¥2,750(2022年12月31日のAmazon価格)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星あり

【麦焼酎】久寿 宮崎本店

 

【麦焼酎】縣屋酒造さんの「安心院蔵」

【麦焼酎】安心院蔵(あじむくら) / 縣屋酒造

麦焼酎 高精白 安心院蔵の味

フルーティで上品な香りと、爽やかな飲み口、華やかな甘みある軽快な味わいを楽しめるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーで軽やかな飲み口の焼酎

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、麦焼酎 高精白 安心院蔵のオススメの飲み方TOP3

3位:水割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
華やかな香りも健在でした。口当たりのまろやかさもちょっと感じられ、後から感じる華やかな香りとフルーティーな甘みが、凄く爽やかに優しく広がってきます。爽快な味わいも増していて程よい甘さも堪らなく、とっても美味しかったです。
2位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
フルーティーで華やかな香りが柔らかく感じ、この甘い味わいが優しくふわっと口の中に広がる感じが堪らないです。口当たりの優しさや香ばしさもよく、癒される味わいで、とても美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
フルーティーで上品な香りと甘さ、まろやかに感じる口当たりと味わいが、とても引き立って感じました。軽快に感じる味わいの中に感じる旨みも堪らなく、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、麦焼酎の「杜谷 華むぎ」「月心」のようなフルーティーな味わいを楽しめる麦焼酎が好きな人は、絶対にハマる味わいだともいます。
フルーティー系の芋焼酎が好きな人も絶対にオススメです。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら、前述したフルーティーな味わいの麦焼酎が好きな人に、フルーティーな味わいの麦焼酎の飲み比べ3点セットで贈ると、絶対に喜ばれると思いました。

麦焼酎 高精白 安心院蔵をネットショップで詳細を見る

大分銘醸 安心院蔵 麦 瓶 [ 焼酎 25度 大分県 900ml ]

酒造会社サイトの定価:¥1,073(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥590~
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星半分

【麦焼酎】安心院蔵(あじむくら) / 縣屋酒造

日本盛 高精白 安心院蔵 [ 焼酎 25度 大分県 1800ml ]

酒造会社サイトの定価:¥2,009(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥590~
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星あり

【麦焼酎】安心院蔵(あじむくら) / 縣屋酒造

 

【米焼酎】大石酒造さんの「大石」

【米焼酎】大石 / 大石酒造

米焼酎 大石の味

華やかで深みある芳醇な香りと、優しい口あたりで、この上なくまろやかでコクのある味わいを味わえるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーで軽やかな飲み口の焼酎

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 大石のオススメの飲み方TOP3

3位:ソーダ割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
長期貯蔵ならではの、まろやかな味わいが引き立って、炭酸と相性がとてもよかったです。米の甘みも炭酸一緒に爽快に広がって、とっても美味しかったです。
2位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
まろやかさが引き立って、長期貯蔵ならではの味わいに深みを感じます。華やかで深みある香りとコクも増して感じて、口当たりも優しさが増して、癒される味わいで、とっても美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
繊細で柔らかい味わいで、まろやかさの中に感じるコクなどが、華やかで深みある芳醇な香りと交わり合い、この焼酎の個性がとても引き立っています。飲んだ後に優しく感じる、米の甘い余韻も堪らず、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、米焼酎でいうと「あさぎりの花」「舞せんげつ」「よろしく千萬あるべし」が好きな人は、絶対に美味しいと感じると思います。
贈答品として贈るとしたら、フルーティーな香りと味わいの米焼酎が好きな人にこれ一本贈ると絶対に喜ばれると思いました

米焼酎 大石をネットショップで詳細を見る

大石酒造場 大石 米焼酎 25度 720ml

Amazon価格:¥1,749+送料¥590(2022年12月31日時点のAmazon価格)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星あり

【米焼酎】大石 / 大石酒造

[ギフト] 大石酒造 大石 樽貯蔵 箱付き 米焼酎 25度 1800ml

Amazon価格:¥4,000+送料無料(2022年12月31日時点のAmazon価格)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり
星なし

【米焼酎】大石 / 大石酒造

 

【米焼酎】旭酒造の「耶馬美人」

【米焼酎】耶馬美人 米 / 旭酒造

米焼酎 耶馬美人の味

キメ細かいまろやかな風味と、爽やかですっきしり喉越し、熟成感ある味わいを味わえるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

軽やかな味わいで素材の旨みと香りを楽しめる焼酎の指標

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 耶馬美人のオススメの飲み方TOP3

3位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
キメ細かいまろやかな風味が、一番際立って感じました。味わいの中に丸みも感じるので、優しい味わいになります。芳醇な甘みと熟成感ある味わいも映えて、とっても美味しかったです。
2位:ストレート
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
喉ごりはスッキリしていて飲みやすいです。米のいい香りと芳醇な甘い旨みを感じ、キメ細かく上品でまろやかな風味が、じんわり優しく口の中に広がって、とっても美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
まろやかでキメ細かい、日本酒のような芳醇な味わいが、際立って感じます。爽やかさとスッキリさも、熟成感ある味わいも引き立って感じ、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、本格米焼酎でいうと「加賀の露」「川辺」「櫻福美人」などの米焼酎が好きな人は、また違った格別でプレミアムな味わいで絶対に気に入ると思います。
普段、本格米焼酎を好んで飲んでいる人に、贈答品としてこれ一本を贈っても、喜ばれると思います。

米焼酎 耶馬美人をネットショップで詳細を見る

米焼酎 耶馬美人 専用箱入り720ml やばびじん【旭酒造】

楽天価格:¥2,662(2022年12月31日時点の楽天価格)
楽天評価:星あり星あり星あり星あり星なし

【米焼酎】耶馬美人 米 / 旭酒造

耶馬美人1.8L 純米25°旭酒造

Amazon価格:¥4,100(2022年12月31日時点のAmazon価格)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり
星なし

【米焼酎】耶馬美人 米 / 旭酒造

 

【そば焼酎】さつま無双の「蕎麦和尚」

【そば焼酎】蕎麦和尚 / さつま無双

そば焼酎 蕎麦和尚の味

口当たりはとても柔らかく、円熟な旨みと綺麗なコク、奥深い優雅な味わいを楽しめるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーだけど、ラム酒やウィスキーのような味わいを楽しめる焼酎

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、そば焼酎 蕎麦和尚のオススメの飲み方TOP3

3位:水割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
すっきり感や爽やかさは増して感じるけど、円熟な熟成感ある旨みがはっきりと感じられました。飲みやすくなっている分、はっきり感じる旨味が堪らず、美味しかったです。
2位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
口当たりが更に柔らかく丸みを感じて、癒される味わいでした。熟成感ある旨みも、とても柔らかく際立っていて、後から感じる奥深い余韻も堪らず、凄く美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
そばの品格のある香りと、熟成感ある円熟した旨みある味わいが、とても引き立って感じました。口当たりの柔らかさや、コクある奥深い味わい、上品で優雅な味わいも凄く際立って感じ、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、そば焼酎の「雲海」を普段好んで飲んでいる人や、自分のご褒美に「マヤンの呟き」をプレゼントして飲んでいる人は、蕎麦和尚8年熟成なので、熟成感ある味わいが堪らなく美味しいと感じると思います。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら、そば焼酎の「雲海」を普段好んで飲んでいる人に、これ一本を贈っても絶対に喜ばれると思いました。

そば焼酎 蕎麦和尚をネットショップで詳細を見る

さつま無双 蕎麦和尚 そば焼酎 25度 720ml

Amazon価格定価:¥2,720(2022年12月31日の時点のAmazon価格)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星なし

【そば焼酎】蕎麦和尚 / さつま無双

さつま無双 蕎麦和尚 そば焼酎 25度 1800ml

Amazon価格定価:¥4,350(2022年12月31日の時点のAmazon価格)
【そば焼酎】蕎麦和尚 / さつま無双

 

【そば焼酎】神楽酒造の「天照 セレクト」

【そば焼酎】天照 セレクト / 神楽酒造

そば焼酎 そば天照セレクトの味

華やかな香りと、洗練された深くまろやかな上質な味わいと、鋭いキレ味を楽しめるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーだけど、ラム酒やウィスキーのような味わいを楽しめる焼酎

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、そば焼酎 そば天照セレクトのオススメの飲み方TOP3

3位:水割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
アルコール度数が40度なので、ロックだとキツイと感じる人は、とても飲みやすくなっていると思います。でも、しっかり感じる上質な味わいと香りがちゃんと残っているので、色褪せない旨さが堪らなく、とても美味しかったです。
2位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
華やかでフルーティーさを感じる香りと、長期貯蔵ならではの、まろやかで深い味わいが際立って感じました。そのいい味わいが柔らかく感じ、染み渡るような旨さも堪らなく、とても美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
樽熟成させて生まれた、上質なまろやかな味わいや、華やかないい香りが凄く引き立って感じました。しっかり感じる長期貯蔵ならではの深い味わいが堪らなく、ちょっと感じるキレもよく、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、長期貯蔵酒が好きで普段飲んでいる人がこの焼酎を飲んでも、絶対に美味しいと感じると思います。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら、天照はシリーズ化しているので、そば天照」「天照セレクト」「長期貯蔵酒 そば天照」の3種類の飲み比べセットとして贈ると、絶対に喜ばれると思いました。

そば焼酎 そば天照セレクトをネットショップで詳細を見る

神楽酒造 天照セレクト そば 長期貯蔵 [ 焼酎 40度 宮崎県 720ml ]

酒造会社サイトの定価:¥2,420(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥680~
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星あり

【そば焼酎】天照 セレクト / 神楽酒造

 

【黒糖焼酎】朝日酒造の「たかたろう」

【黒糖焼酎】たかたろう / 朝日酒造

黒糖焼酎  たかたろうの味

軽快でさわやかな飲み口と、かすかに桃などの果物を思わせる香りと味わいを味わえるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーで軽やかな飲み口の焼酎

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、黒糖焼酎  たかたろうのオススメの飲み方TOP3

3位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
果実のような香りと黒糖の優しい甘みが映えます。柔らかいまるみを感じて、とっても優しい味わいで、すごく美味しかったです。
2位:ソーダ割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
ソーダ割りはとてもあります。爽やかさと爽快さが映えます。かすかに感じる果実のような香りと、スッキリした黒糖の味わいがいい感じに絡まり、爽快に口にの中に広がって、とっても美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
ふわっと感じる果実のようなフルーティーな香りと、スッキリして爽やかな感じが、すごく引き立ち、とっても美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、飲みやすくてスッキリ爽やかな黒糖の味わいが美味しい「ネリヤカナヤ」「はなとり」が好きな人は、この焼酎も美味しいと感じると思います。
普段、黒糖焼酎の「島のナポレオン」を飲んでいる方に、ネリヤカナヤ」「はなとり」「たかたろう」の爽やかな味わいの黒糖焼酎飲み比べセットとして贈ると、絶対に喜ばれると思いました。

黒糖焼酎  たかたろうをネットショップで詳細を見る

たかたろう 12度 720ml

酒造会社サイトの定価:¥968(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥800~

【黒糖焼酎】たかたろう / 朝日酒造


朝日 たかたろう 25度 [ 焼酎 離島・その他 1800ml ]

酒造会社サイトの定価:¥2,596(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥800~
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星あり

【黒糖焼酎】たかたろう / 朝日酒造

 

【黒糖焼酎】奄美酒類さんの「瑠璃色の空」

【黒糖焼酎】瑠璃色の空 / 奄美酒類

黒糖焼酎 瑠璃色の空の味

黒糖焼酎特有の甘い香りとサラリとした甘さ、ふくよかで柔らかく芳醇な味わいを楽しめるのが特徴です。

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

フルーティーだけど、ラム酒やウィスキーのような味わいを楽しめる焼酎

黒糖焼酎 瑠璃色の空のネットに書いてあったオススメの飲み方

黒糖焼酎特有の甘い香りとサラリとした甘さ、ふくよかで柔らかく芳醇な味わいを最大限に楽しむには、ロック・水割り・お湯割りがオススメです。

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、黒糖焼酎 瑠璃色の空のオススメの飲み方TOP3

3位:水割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
水割りで飲むと、凄く爽やかな味わいに感じ、長期貯蔵ならではのふくよかで芳醇な味わいが、水割りにしてもはっきり引き立って感じました。飲みやすくなっている分、ほんのり感じる良い味わいが堪らなく、とても美味しかったです。
2位:お湯割り
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
長期貯蔵ならではの、ふくよかで柔らかい濃醇な味わいが、とても柔らかく映えて感じました。黒糖の甘さと香りも優しく引き立っていて、癒される味わいで、とても美味しかったです。
1位:ロック
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
口に含んだ瞬間にじわっとほのかに感じる黒糖の甘さと、黒麹仕込みから生まれて深みある味わい、長期貯蔵ならではの芳醇な味わいが際立って感じました。この際立った味わいが、浸透してくるように優しく広がり、嗜みたくなる様な味わいで凄く美味しかったです。
こんな人にオススメ
fb cover img 07
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
この焼酎を飲んで欲しい人は、黒糖焼酎の「朝日」「奄美 黒麹込み」を好んで飲んでいる人は、この焼酎はまた違った格別な味わいなので、絶対に美味しいと感じると思います。
3年から4年長期貯蔵しているので、黒糖焼酎の長期貯蔵酒でいうと「水連洞 秘蔵酒」を自分のご褒美で飲んでいる人も、結構気に入ると思います。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら前述した、黒糖焼酎の「朝日」「奄美 黒麹込み」を好んで飲んでいる人に、これ一本を贈っても絶対に喜ばれると思いました。

黒糖焼酎 瑠璃色の空をネットショップで詳細を見る

奄美酒類 瑠璃色の空 [ 焼酎 30度 鹿児島県 720ml ]

Amazon価格:¥2,076(2022年12月31日時点のAmazon価格)
Amazon評価:星あり星あり星あり星あり星半分

【黒糖焼酎】瑠璃色の空 / 奄美酒類

 

最後に

2021年5月8日~2022年12月31日の期間で飲んだ焼酎は、芋焼酎49銘柄・麦焼酎41銘柄・米焼酎37銘柄・そば焼酎18銘柄・黒糖焼酎28銘柄・合計173銘柄の本格焼酎を、実際に買って飲んでレビューをしてきました。
2023年もペースを落とさずに、いろいろな焼酎を飲んでご紹介していきます。
最新の更新情報はSNSでお知らせしておりますので、ぜひSNSをフォローしてリアルタイムに最新情報を受け取ってください。

この記事を書いた人:焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子 徹郎

日本の蔵元さんが伝統と技術を探求し続けて完成したこだわりの本格焼酎を、毎日感謝しながら美味しくいただいています。 そして、実際に飲んだ焼酎のおいしさを消費者目線で伝えていくことを使命とし、このサイトを楽しく運営しています。

【黒糖焼酎】西平本家の「わのらむ」を飲んでみた♪【黒糖焼酎】西平本家の「わのらむ」を飲んでみた♪前のページ

【そば焼酎】戸塚酒造の「草笛」を飲んでみた♪次のページ【そば焼酎】戸塚酒造の「草笛」を飲んでみた♪

関連記事

  1. 2025年に飲んでみたいオススメの本格黒糖焼酎7選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    オススメ焼酎ランキング

    2025年に飲んでみたいオススメの本格黒糖焼酎7選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    南国の自然が生み出した黒糖焼酎は、その甘い香りと深い味わいが魅力です。…

  2. 2025年に飲んでみたいオススメの本格そば焼酎7選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    オススメそば焼酎ランキング

    2025年に飲んでみたいオススメの本格そば焼酎7選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    焼酎の持つ独特な香りと味わいは、多くの人を惹きつけます。その中でも…

  3. 2025年に飲んでみたいオススメの本格麦焼酎9選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    オススメ焼酎ランキング

    2025年に飲んでみたいオススメの本格麦焼酎9選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    本格麦焼酎は、個性豊かな風味と深い味わいで、多くの焼酎ファンを魅了して…

  4. 2022年オススメの本格芋焼酎9選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    オススメ焼酎ランキング

    2022年オススメの本格芋焼酎9選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    本格芋焼酎と聞くと「お酒好きのおじさんの飲み物」「通な人が飲む飲み物」…

  5. 2025年に飲んでみたいオススメの本格米焼酎9選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    オススメ焼酎ランキング

    2025年に飲んでみたいオススメの本格米焼酎9選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    米焼酎は、その上品な香りと深みのある味わいで多くの人を魅了するお酒です…

  6. 2023年オススメのそば焼酎7選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    オススメそば焼酎ランキング

    2023年オススメのそば焼酎7選!特徴・魅力や選び方をご紹介!

    そば焼酎の独特な香りと味わいは多くの人を魅了しています。その豊富な…

にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
  1. 【黒糖焼酎】富田酒造場の「龍宮 かめ仕込み」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】富田酒造場の「龍宮 かめ仕込み」を飲んでみた♪
  2. 【麦焼酎】三和酒類の「いいちこ長期熟成貯蔵酒」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【麦焼酎】三和酒類の「いいちこ長期熟成貯蔵酒」を飲んでみた♪
  3. 【芋焼酎】櫻の郷酒造「甕の極み」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【芋焼酎】櫻の郷酒造「甕の極み」を飲んでみた♪
  4. 【芋焼酎】濱田酒造の「海童 かすみ雲」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【芋焼酎】濱田酒造の「海童 かすみ雲」を飲んでみた♪
  5. 【麦焼酎】田苑酒造の「田苑 ゴールド」を飲んでみた♪

    オススメの焼酎

    【麦焼酎】田苑酒造の「田苑 ゴールド」を飲んでみた♪
PAGE TOP