2024年9月2日(月)「美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標」で絞込検索ができるようになりました。
詳しいやり方は絞り込み検索機能の使い方を見て下さい。

【ごま焼酎】紅乙女酒造の「紅乙女STANDARD 江口寿史バージョン」を飲んでみた♪

オススメの焼酎

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【ごま焼酎】紅乙女酒造の「紅乙女STANDARD 江口寿史バージョン」を飲んでみた♪

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を実際に買って飲んでみて、オススメの飲み方をご紹介する飲んでみたシリーズ!

本日のご紹介したい本格焼酎は、紅乙女酒造のごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンを、ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りで飲み比べてみました。 

>オススメの飲み方までジャンプする

この記事を読むことで、ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンの基本知識や美味しい飲み方を知ることができます。

 

ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンの商品説明

厳選した麦と米麴とごま(10%以上)を使用し、減圧蒸留で醸して出来た本格ごま焼酎です。
ほのかなゴマの香ばしい風味に仕上がった逸品です。

九州出身で漫画家・イラストレーターとして活躍を続けられている、江口寿史さんのイラストを「紅乙女STANDARD」のラベルに採用した特別バージョンです。

 

ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンの味

口当たりはスッキリしていて、ごまの香ばしい香りと風味と、やわらかな旨みを楽しめるのが特徴です。

 

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

 

ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンの表記

アルコール度数 25度
原材料名 麦(国産)、米麴(国産米)、ごま(10%以上)
内容量 900ml

 

ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンの口コミ

ゴマが新鮮。

強めのお酒なので、ロックが苦手な人は割ったほうが良いかも。
おすすめは水割りと書いてあります。
意外なのはゴマ。これは初でしたが、臭みはなく美味しかったです。
江口寿史さんは、失礼ながら存じ上げないのですが、有名な方のイラストパッケージとのことです。
画は可愛いので焼酎とミスマッチな気もしましたが(どちらかというとワインに向いてる?)、焼酎はいかにも墨文字というか、力強い古風なタッチの画が多いので、これは逆に斬新で良いのかなと思いました。

お酒は様々なメーカーから、様々な種類が販売されていますが、個人的には飲み比べが楽しいので、基本好みは特にありません。
原料から作り方まで皆違うので、香りから味まで違いがありそこが面白く、いろいろと試しております。
昔は何故かトライアングルばかり飲んでいたのですが、色々チャレンジするようになってから、楽しみの幅が広がりましたので特に理由もなく同じものばかり飲んでいる方は、飲み比べはぜひおすすめです。
最後は余談でした。

出展:Amazon

芳ばしさはあまり感じない、控えめな胡麻の香りがアクセントとして効く♪

まず商品概要は、原材料【国産麦,国産米麹,胡麻】のみとシンプルな構成ですが、やはり最後の【胡麻(10%)】が特徴的に効いています。

その内容液は、普通の焼酎と区別が付かない無色透明で、アルコールも25度と強いので、漂ってくる香りにも【胡麻】は表立っていません。
一方で口にすると、圧倒的な【胡麻】香りに襲われますが、褐色の【焙煎胡麻油】程芳ばしくは無く、強さも飲み干した後に、軽く鼻へ抜ける程度に抑えられ、料理の味を邪魔しない香味バランスです。
勿論、ベースは麦焼酎なので、それ以外の癖は全く感じず、とにかくアルコールの強さ&【胡麻】の香りさえ苦手で無ければ、食中酒として美味しく頂けます。

強いてアレンジをするなら、ロックと言わず水割りで半分以上に割った方が良いと思われ、そうするとアルコール臭よりも【胡麻】の香りを押し出す事が出来る感触でした。
尚、姉妹品として、予め 炭酸水で割った物 も併売されており、ラベルも同一クリエイターが手掛けています。

容器は、金属製スクリュー栓で封印された遮光性硝子瓶で、ラベルは漫画家 【江口寿史】 が手掛けています。

総じて、胡麻油の様な「濃厚な芳ばしさを味わいたい」と言う場合には、少し物足りなさが生じそうですが、日常食卓酒としては妥当な香味バランスに着陸させてあり、奇抜なデザインラベルが無くても、十分に高評価出来る1本です。

出展:Amazon

プレゼントにもおすすめ

江口寿史好きの彼氏にプレゼントしました。とても喜んでくれました。
初めて紅乙女を飲んだのですが、香りもよくお酒自体も大正解でした。
あまり強くないのでロックや、社長おすすめの凍らせた飲み方?はできないのですが、ソーダ割とお湯割りでもとても美味しく頂いています。
江口さんのイラストでこうやって普段飲まない人にも広まるのは素敵だと感じました。
また購入したいです。

出展:Amazon

 

ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンのネットに書いてあったオススメの飲み方

口当たりはスッキリしていて、ごまの香ばしい香りと風味と、やわらかな旨みを最大限に楽しむには水割りがオススメです。

 

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンのオススメの飲み方TOP3

3位:水割り

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
飲み口は水割りにしているので、さっぱりスッキリ爽やかに感じるんですが、飲んだ瞬間に感じるごまの良い香ばしい香りと風味を、ほのかに優しく感じました。余韻は爽やかにすーっと引いていく感じなんですが、独自の良い風味をほのかに感じれて、とても美味しかったです。

2位:ロック

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
飲んだ瞬間に感じるごまの香ばしい香りと風味が、とても映えて感じました。ふわっと結構ハッキリ感じる旨味と感じた後に、柔らかく余韻長く感じる、ごまの良い旨味と香りも堪らなく、とても美味しかったです。

1位:お湯割り

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
飲み口は凄く柔らかく良い風味を感じて、ごまの香ばしい良い香りも、優しく柔らかく引き立って感じました。余韻で感じ入る旨みも良い香りと一緒に、柔らかく優しく広がいっていく感じも堪らなく、とっても美味しかったです。

こんな人にオススメ

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
ストレートで飲むと、ごまの風味と香りをじっくり堪能出来て、美味しいと感じると思います。ソーダ割りで飲むと、サッパリ爽快な飲み口だけど、ごまの香ばしい香りと風味が炭酸とマッチしていて、とても美味しかったです。
今回この焼酎を飲んで欲しい人は、焼酎を飲みなれている人や栗焼酎の「ダバダ火振」のような変わった素材の焼酎が好きな人が飲んでも、絶対に美味しいと感じると思います。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら、栗焼酎の「ダバダ火振」のような変わった素材の焼酎が好きな人や、一度でもごま焼酎を飲んでハマっている人に黒ゴマと黒麴で造った「紅乙女 KURO」と長期貯蔵のごま焼酎の「紅乙女 角」と一緒にごま焼酎の飲み比べセットとして贈ると、絶対に喜ばれると思いました。

 

ごま焼酎 紅乙女STANDARD 江口寿史バージョンをネットをネットショップで詳細を見る

紅乙女酒造 紅乙女STANDARD江口寿史バージョン [ 焼酎 25度 福岡県 900ml ]

酒造会社サイトの定価:¥1,218 +酒造メーカーサイトは送料¥700~
Amazon評価:

この記事を書いた人:焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子 徹郎

日本の蔵元さんが伝統と技術を探求し続けて完成したこだわりの本格焼酎を、毎日感謝しながら美味しくいただいています。 そして、実際に飲んだ焼酎のおいしさを消費者目線で伝えていくことを使命とし、このサイトを楽しく運営しています。

【芋焼酎】山元酒造の「紫の炎 浪漫」を飲んでみた♪前のページ

【芋焼酎】小正醸造の「小鶴 the Muscat」を飲んでみた♪次のページ

関連記事

  1. オススメの焼酎

    【麦焼酎】老松酒造の「月心」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  2. オススメの焼酎

    【麦焼酎】神楽酒造の「長期貯蔵酒ひむかのくろうま」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  3. オススメの焼酎

    【麦焼酎】田苑酒造の「DEN-EN FLAVOR まるでバナナ」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  4. オススメの焼酎

    【芋焼酎】濱田酒造の「海童 蒼 ブルー」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  5. オススメの焼酎

    【麦焼酎】壱岐の華の「壱岐の華」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  6. オススメの焼酎

    【麦焼酎】老松酒造の「閻魔」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  1. オススメの焼酎

    【芋焼酎】濵田酒造の「大魔王」を飲んでみた♪
  2. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】奄美大島酒造の「じょうご」を飲んでみた♪
  3. オススメの焼酎

    【麦焼酎】田苑酒造の「DEN-EN FLAVOR まるでバナナ」を飲んでみた♪
  4. オススメの焼酎

    【そば焼酎】ニッカウヰスキーの「玄庵」を飲んでみた♪
  5. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】奄美酒類奄美の「奄美 黒麹込み」を飲んでみた♪
PAGE TOP