お中元・誕生日・父の日などに麦焼酎が好きな父・義父・先輩・上司などに送ろうとした時や、米焼酎を飲んでみたいけど味がわからないから、FAQサイトにこんな質問をしたくなった時はありませんか?
還暦の御祝いにプレゼントしたいので、普段飲んでいないオススメの米焼酎がわかれば知りたいです。
しろの倍くらいの価格でオススメの米焼酎が知りたいです。
米焼酎は一度も飲んだことがないので、どんな味わいなのかがわからないので、私でも飲みやすい米焼酎があったら教えて欲しいです。
普段焼酎を飲まない方は、種類が多過ぎてわからないと思います。
普段、焼酎を飲んでいたとしても、別の素材の焼酎をイキナリ買うのは勇気がいると思います。
この記事を読むことで、本格米焼酎の味わいの違いや特徴、本格米焼酎に合う料理。
そして、2021年5月8日~2022年9月25日までに実際に飲んで記事を公開した141銘柄(米焼酎27銘柄)の中から、焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎がオススメする、本格米焼酎の10銘柄を知ることができます。
━ このページの目次 ━
米焼酎発祥の地は?
米焼酎のルーツは、熊本県人吉地方の球磨焼酎といわれていて、約500年前の室町時代から焼酎造りが行われていました。
球磨焼酎は地域ブランドで、米100%を原料に球磨川の伏流水で仕込み、 熊本県 球磨地方で蒸留・瓶詰めされた焼酎のみ「球磨焼酎」と表記できます。
球磨焼酎のアルコール度数は伝統的に30度以上で造られてきましたが、球磨焼酎が全国に市場が広がり、最近では25度の球磨焼酎も多く造られています。
本格米焼酎の特徴
米焼酎の原料は米と米麴なので、100%米で造られています。
味わいの特徴は、お米ならではのフルーティーな香りと、ふくよかな甘みと旨み、スッキリした飲み口で口当たりが良いのが特徴です。
米焼酎の味わいの違いは、減圧蒸留で醸して造らた、吟醸香の芳香と端麗な味わいを楽しめる「かるフル系(甘口タイプ)」。
昔ながらの常圧蒸留で醸して造られた、米特有の香りと濃醇な丸みある味わいを楽しめる「かるそざ系(辛口タイプ)」があります。
当サイト独自の指標で米焼酎の味わいを分類
当サイトの「美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標」で本格米焼酎の味を分類すると、以下のように分類することができます。
かるそざ系(辛口タイプ) | 米特有の香りと濃醇な丸みある味わいを楽しめる常圧蒸留で醸した本格米焼酎 |
---|---|
かるフル系(甘口タイプ) | 吟醸香の芳香と端麗な味わいを楽しめる減圧蒸留で醸した本格米焼酎 |
おもフル系 | 長期貯蔵の味わいを楽しめる本格米焼酎 |
おもそざ系 | 飲みごたえがあって素材の味と個性を楽しめる本格米焼酎 |
自分の好きな本格米焼酎の銘柄の記事にある「美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標」を見て、そのタイプの本格米焼酎を探すことで、自分の好きなタイプの本格米焼酎に出会う確率が上がります。
米焼酎に使われいてる米は何の米を使っている?
大正時代より前は、煮た玄米を日本酒の仕込みに使う黄麹で仕込んでいました。
現在では、米の外側の部分を磨き落とす精米を行い、精米した米を原料に使っています。
米の外側にはタンパク質や脂質が含まれており、味に影響があるので磨き落とします。
日本酒の場合は、タンパク質や脂質が雑味の原因となるため、30%~40%(精米歩合60%~70%)磨き落とします。
米焼酎の場合は、米のふくよかな甘さと旨さを引き出すので、タンパク質や脂質も欠かせないから、10%~15%(精米歩合85%~90%)磨き落とします。
精米歩合が高いと、日本酒のようなフルーティーで華やかな香りで、スッキリした雑味のないクリアな味わいになります。
米焼酎では、ジャポニカ米が使われていて、球磨焼酎の場合はヒノヒカリというお米がよく使われています。
日本酒用に好適された山田錦など酒造好適米を使用したり、食用でおなじみのコシヒカリやアキタコマチを使うこともあり、米焼酎の美味しさを左右する米にこだわりをもっている蔵元さんは多いです。
米焼酎と日本酒の違いは何?
日本酒と米焼酎の原料は100%お米ですが、酒税法で明確に区別されています。
日本酒は原料の米を、酵母にてアルコール発酵させて造る醸造酒で、焼酎は原材料を発酵させた後に、蒸留して造った蒸留酒なので、お酒の造り方が違います。
麴による味わいの違い
本格麦焼酎に使用する麴は白麴が主流ですが、麴により味わいの違いを以下の表にまとめました。
白麹 | クセが少ないスッキリした味わいを、楽しめるのが特徴です。 |
---|---|
黄麹 | 日本酒を彷彿させる華やかな吟醸香と淡麗な味わいを、楽しめるのが特徴です。 |
黒麹 | 芳醇な香りが際立ち、濃厚なコクと旨味を、楽しめるのが特徴です。 |
米焼酎と相性のいい料理
焼酎だけを飲むのも、焼酎の味わいをじっくり楽しめてとってもいいのですが、やはり焼酎に合う料理と一緒の食を嗜むことで、食というエンターテインメントを楽しめると思います。
僕自身、飲食店でのバイトや寮の厨房で料理の修業した経験をもっているため、料理は得意で趣味となっています。
焼酎ソムリエ/焼酎近セルジュが趣味で研究している料理の中から、米焼酎にあう料理を簡単にお伝えします。
和食や米や大豆を使った料理
米から作られる米焼酎の甘みは、あっさりとした味の和食や、米や大豆を使った料理と、とても相性がいいです。
魚の味噌煮・トマトとしらすの和風めんつゆマリネ・長芋とまぐろのピリだし和え・たらと豆腐のおろし煮・揚げかれいのおろしがけ・まめとひじき煮・お豆とトマトのマリネなど、あっさり味の料理と合います。
素材の味わいを活かした料理
米焼酎は素材の味わいをシンプルに活かした料理とも、とても相性がいいです。
刺身・ふろふき大根・ホウレン草や菜の花などのおひたし・野菜の揚げ浸しなど、素材の味わいを楽しめる料理と合います。
イタリア料理
米焼酎は濃厚だけど、スッキリした味わいのイタリア料理とも、相性がいいです。
たっぷりチーズを使った魚のリゾット・カルボナーラ・ボンゴレ・鮭のムニエルなど、しっかりした味わいを楽しめる料理と合います。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュが実際にの飲んでオススメする米焼酎10選
「美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標」のかるそざ系・かるフル系・おもフル系の中から、今までこのサイトで飲んだ本格米焼酎を合計10銘柄を選びました。
(おもフル系は1銘柄しか飲んでいませんが、とても美味しかったので選出しました。かるそざ系・かるフル系・おもフル系は3銘柄を選出しました。)
それでは、焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、2021年5月8日~2022年9月25日までに実際に飲んで記事を公開した141銘柄(米焼酎27銘柄)の中から、焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎がオススメする、本格米焼酎の10銘柄をご紹介します!
かるそざ系の本格米焼酎3選
【米焼酎】菊姫さんの「加賀の露」
米焼酎 加賀の露の味
口当たり柔らかく、後味には上品な余韻を残し、清酒をイメージさせる優しく円やかな味わいが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 加賀の露のオススメの飲み方TOP3
3位:ソーダ割り
2位:お湯割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
米焼酎 加賀の露をネットショップで詳細を見る
菊姫 加賀の露 720ml
Amazon評価:
Amazon価格:¥(2022年9月28日時点のAmazon価格)
菊姫渾身の米焼酎 加賀の露 1800m
Amazon価格:¥
Amazon評価:
【米焼酎】旭酒造さんの「耶馬美人」
米焼酎 耶馬美人の味
キメ細かいまろやかな風味と、爽やかですっきしり喉越し、熟成感ある味わいを味わえるのが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 耶馬美人のオススメの飲み方TOP3
3位:お湯割り
2位:ストレート
1位:ロック
こんな人にオススメ
米焼酎 耶馬美人をネットショップで詳細を見る
米焼酎 耶馬美人 専用箱入り720ml やばびじん【旭酒造】
Amazon価格:¥1,925(2022年9月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価:
耶馬美人1.8L 純米25°旭酒造
Amazon価格:¥3,732(2022年9月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価:
【米焼酎】朝倉酒造さんの「とんでんなか」
雑穀米焼酎 とんでんなかの味
雑穀が持つ風味ある旨みと、瑞々しいほのかな甘さ、優しい舌触りと軽快な香り豊かな味わいを楽しめるのが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、雑穀米焼酎 とんでんなかのオススメの飲み方TOP3
3位:ソーダ割り
2位:水割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
雑穀米焼酎 とんでんなかをネットショップで詳細を見る
とんでんなか 乙類22° 雑穀米 720ml
楽天価格:¥1,485(2022年9月28日の時点の楽天価格)
楽天評価:
雑穀米 焼酎 とんでんなか 22度 1,500ml
楽天価格:¥3,530(2022年9月28日の時点の楽天価格)
楽天評価:
かるフル系の本格米焼酎3選
【米焼酎】杜の蔵さんの「吟香露」
米焼酎 吟香露の味
爽やかな口当たりで、フルーティーな吟醸香と、スッキリした爽快な味わいを味わえるのが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 吟香露のオススメの飲み方TOP3
3位:ストレート
2位:ソーダ割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
今回この焼酎を飲んで欲しい人は、米焼酎でいうと「あさぎりの花」「舞せんげつ」「よろしく千萬あるべし」が好きな人は、絶対に美味しいと感じると思います。
贈答品として贈るとしたら、前述した米焼酎と飲み比べセットの一つとして贈ると、絶対に美味しいと感じると思いました。
米焼酎 吟香露をネットショップで詳細を見る
杜の蔵 吟香露(ぎんこうろ) 吟醸酒粕焼酎 20度 720ml
酒造会社サイトの定価:¥1,298(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥880~
Amazon評価:
吟香露 20度 1800ml
酒造会社サイトの定価:¥2,596(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥880~
Amazon評価:
【米焼酎】八海醸造さんの「よろしく千萬あるべし」
米焼酎 よろしく千萬あるべしの味
封を開けると華やかだけど、落ち着いた品格のある吟醸香が広がります。
爽やかでスッキリした飲み口で、芳醇な旨みと円やかな甘みと、落ち着いた品格のある味わいを楽しめるのが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 よろしく千萬あるべしのオススメの飲み方TOP3
3位:ソーダ割り
2位:お湯割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
米焼酎 よろしく千萬あるべしをネットショップで詳細を見る
八海山本格米焼酎 黄麹三段仕込 よろしく千萬あるべし 720ml
酒造会社サイトの定価:¥1,243(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥690~
Amazon評価:
八海山本格米焼酎 黄麹三段仕込 よろしく千萬あるべし 1800ml
酒造会社サイトの定価:¥2,585(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥690~
Amazon評価:
【米焼酎】大石酒造さんの「大石」
米焼酎 大石の味
華やかで深みある芳醇な香りと、優しい口あたりで、この上なくまろやかでコクのある味わいを味わえるのが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 大石のオススメの飲み方TOP3
3位:ソーダ割り
2位:お湯割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
贈答品として贈るとしたら、フルーティーな香りと味わいの米焼酎が好きな人にこれ一本贈ると絶対に喜ばれると思いました。
米焼酎 大石をネットショップで詳細を見る
大石酒造場 大石 米焼酎 25度 720ml
Amazon価格:¥2,550+送料590(2022年9月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価:
Amazon価格:3,800(2022年9月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価:
おもフル系の本格米焼酎3選
【米焼酎】六調子酒造さんの「本吟 六調子」
米焼酎 本吟 六調子の味
米の風味を失わずコクと深い風味を持たせた独特の旨みと、豊潤な香りが見事に調和した、奥深い熟成酒の世界を堪能できます。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 本吟 六調子のオススメの飲み方TOP3
3位:ストレート
2位:ロック
1位:お湯割り
こんな人にオススメ
米焼酎 本吟 六調子をネットショップで詳細を見る
六調子酒造 特吟六調子 米 [ 焼酎 35度 熊本県 720ml ]
Amazon価格:¥2,474(2022年月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価:
六調子酒造 本吟六調子35度 [ 焼酎 熊本県 1800ml ]
Amazon価格:¥3,880(2022年9月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価:
【米焼酎】福田酒造さんの「樽御輿」
米焼酎 樽御輿の商品説明
厳選された良質な米と水を使い、500年の歴史を持つ球磨焼酎の伝統技法で造られた原酒を、5年以上長期貯蔵・熟成してできた本格米焼酎です。
アルカリ水で割水し、備長炭でろ過することで、滑らかな絹ごし仕上げをしたリッチな味わいを楽しめる逸品です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 樽御輿のオススメの飲み方TOP3
3位:お湯割り
2位:ソーダ割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
米焼酎 樽御輿をネットショップで詳細を見る
福田酒造 樽御輿(たるみこし) 樽熟成 米焼酎 25度 720ml
酒造会社サイトの定価:¥1,573(税込)+酒造メーカーサイトは送料全国一律¥1,100円(税込)
Amazon評価:
福田酒造 樽御輿(たるみこし) 樽貯蔵 米焼酎 25度 1800ml
酒造会社サイトの定価:¥2,882(税込)+酒造メーカーサイトは送料全国一律¥1,100円(税込)
Amazon評価:
【米焼酎】繊月酒造さんの「たる繊月」
米焼酎 たる繊月の味
封を開けると長期貯蔵ならではのよい香りが漂い、まろやかな味わいを味わえるのが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 たる繊月のオススメの飲み方TOP3
3位:ソーダ割り
2位:お湯割り
1位:ロック
こんな人にオススメ
米焼酎 たる繊月をネットショップで詳細を見る
繊月酒造 たる繊月箱入り 25度 [ 焼酎 熊本県 720ml ]
酒造会社サイトの定価:¥1,630(税込)+酒造メーカーサイトは送料あります(サイトには料金の記載なし)
Amazon評価:
おもそざ系の本格米焼酎1選
【米焼酎】寿福酒造さんの「武者返し」
米焼酎 武者返しの味
口に含むと爽やかな米の風味がふんわりと広がり、喉越し・キレも良く、濃厚なコクが特徴です。
焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、米焼酎 武者返しのオススメの飲み方TOP3
3位:ロック
2位:ストレート
1位:お湯割り
こんな人にオススメ
今回この焼酎を飲んで欲しい人は、昔ながらのガツンと感じる焼酎が好きな人は、絶対にハマル味わいだと思います。
昔ながらの焼酎を好んで飲んでいる方に、贈答品としてこれ一本を贈っても、喜ばれると思いました。
米焼酎 武者返しをネットショップで詳細を見る
寿福酒造場 武者返し 常圧蒸留 25度 720ml 1本
Amazon価格:¥2,270(2022年9月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価:
武者返し 常圧蒸溜 球磨焼酎 25度 1800ml
Amazon価格:¥3,070(2022年9月28日時点のAmazon価格)
Amazon評価: