2024年9月2日(月)「美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標」で絞込検索ができるようになりました。
詳しいやり方は絞り込み検索機能の使い方を見て下さい。

【芋焼酎】東酒造の「幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳」を飲んでみた♪

オススメの焼酎

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【芋焼酎】東酒造の「幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳」を飲んでみた♪

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を実際に買って飲んでみて、オススメの飲み方をご紹介する飲んでみたシリーズ!

本日のご紹介したい本格焼酎は、東酒造の芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳を、ストレート・ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りで飲み比べてみました。 

>オススメの飲み方までジャンプする

この記事を読むことで、芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳の基本知識や美味しい飲み方を知ることができます。

 

芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳の商品説明

厳選した鹿児島県産のサツマイモ 黄金千貫(コガネセンガン)と、国産米を使った米麹を使用し、白麹仕込みと伝統的な常圧蒸留で造られた本格芋焼酎です。

この「寿百歳」シリーズは、東酒造の創業者・東喜内が90歳の時に、“百歳まで現役”を目指して造り上げた焼酎。
水や素材に徹底的にこだわり、丹精込めて作られたこの焼酎は、東喜内自身が102歳まで生きたことから、まさに「めでたい酒」として受け継がれています。

この焼酎は、ご長寿お笑い番組「笑点」の座布団運びでおなじみの山田たかおさんとのコラボレーション焼酎。
「山田くんが皆さんに幸せと長寿、そして笑顔を届ける!」というコンセプトのもと、特別にラベルの筆文字も山田たかおさんが手がけています。
長年にわたりお茶の間に笑顔を届け続けてきた彼と東酒造の思いが詰まった、特別な一本です。

「芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳」は、幸せと長寿、そして笑顔を届ける縁起の良い焼酎。
贈り物にも最適な一本として、大切な人とともに味わってみてはいかがでしょうか?

 

芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳の味

芋本来の豊かな香りと、しっかりとしたさつま芋の旨みを堪能できる焼酎です。
白麹仕込みならではのスッキリとした後味と軽快な口当たりが特徴で、飲みやすさと深みを兼ね備えたバランスの良い仕上がりになっています。

 

美味しい焼酎FUN!!独自の焼酎の味わい指標

 

芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳の表記

アルコール度数 25度
原材料名  さつまいも(鹿児島県産)・米麹(国産米)
内容量 720ml/1800ml

 

芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳の口コミ

誕生日プレゼント。
誕生日プレゼントで贈りました。 何より芋焼酎が大好きなお兄さんなので喜んでいました。

出典:楽天

プレゼントでよろこばれました!また購入したいです!

出典:楽天

 

芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳のネットに書いてあったオススメの飲み方

軽快な口当たりで、芋本来の豊かな香りと、しっかりとしたさつま芋の旨みを堪能でき白、白麹仕込みならではのスッキリとした後味を大限に楽しむには、ロック・お湯割りがオススメです。

 

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子が決めた、芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳のオススメの飲み方TOP3

3位:お湯割り

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
黄金千貫ならではの甘さが、抑えられて感じるけど、芋の上質な旨味が、すごく温かくやわらかく優しく、引き立って感じました。芋の旨みとちょっと感じる甘さが、温かく癒されるように、浸透していくように広がっていくのも堪らなくて、とても美味しかったです。

2位:ソーダ割り

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
黄金千貫の良い風味と香り、白麴仕込みのすっきりした味わいが、すごく炭酸とマッチして感じました。繊細で上質な芋の風味が、シュワッと強く爽快に、気持ちが良い感じに広がっていきました。余韻もすーっと感じる味わいも堪らなくて、とても美味しかったです。

1位:ロック

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
黄金千貫の上品な芋の風味と香り、ちょっと感じる甘さが、強く引き立って感じました。キリッとはっきり感じる、芋の上質な風味と、余韻で交差する旨みと甘さも堪らなくて、とっても美味しかったです。

こんな人にオススメ

焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子
ストレートで飲むと、やわらかく上質な芋の風味と香りを堪能できて、とても美味しかったです。水割りで飲むと、すっきりした飲み口だけど、上品な芋の風味と香りを爽やかに楽しめて、とても美味しかったです。
今回この焼酎を飲んで欲しい人は、芋本来の味わいを楽しめる「白霧島」「さつま白波」が好きな人は、この焼酎飲んでも絶対に美味しいと感じると思います。
この焼酎を贈答品として贈るとしたら、前述したような芋焼酎が好きな人に、七夕」「吉酎 白麹仕込み」と一緒に、芋本来の味わいと香りを楽しめる白麹仕込みの芋焼酎の飲み比べセットとして贈ると、絶対に喜ばれると思いました。

 

芋焼酎 幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳をネットをネットショップで詳細を見る

幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳 720ml

酒造会社サイトの定価:¥1,595(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥1100~

幸せと長寿を運ぶ笑酎 寿百歳 1800ml

酒造会社サイトの定価:¥2,992(税込)+酒造メーカーサイトは送料¥1100~

楽天市場で詳細を見る
この記事を書いた人:焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュ 金子 徹郎

日本の蔵元さんが伝統と技術を探求し続けて完成したこだわりの本格焼酎を、毎日感謝しながら美味しくいただいています。 そして、実際に飲んだ焼酎のおいしさを消費者目線で伝えていくことを使命とし、このサイトを楽しく運営しています。

【米焼酎】濱田酒造の「白の匠」を飲んでみた♪前のページ

【そば焼酎】楽丸酒造の「蕎麦玉」を飲んでみた♪次のページ

関連記事

  1. オススメの焼酎

    【麦焼酎】奥飛騨酒造の「本格麦焼酎奥飛騨」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  2. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】奄美大島にしかわ酒造の「天水百歳」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  3. オススメの焼酎

    【芋焼酎】霧氷酒造の「吉酎 黒麹仕込み」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  4. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】富田酒造場の「蔵和水」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼…

  5. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】町田酒造の「里の曙」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  6. オススメのそば焼酎

    【そば焼酎】橘倉酒造の「菊秀 峠」を飲んでみた♪

    焼酎ソムリエ/焼酎コンシェルジュの金子徹郎が、色々な割り方で本格焼酎を…

  1. オススメの焼酎

    【麦焼酎】研醸の「焙煎麦焼酎 勇者」を飲んでみた♪
  2. オススメの焼酎

    【麦焼酎】田苑酒造の「田苑 金ラベル」を飲んでみた♪
  3. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】西平本家の「氣」を飲んでみた♪
  4. オススメの焼酎

    【黒糖焼酎】富田酒造場の「龍宮 かめ仕込み」を飲んでみた♪
  5. オススメの焼酎

    【米焼酎】藤居酒造の「時の旅人」を飲んでみた♪
PAGE TOP